【100年便器】便器の交換をしないで古いトイレを復活させる方法

2021/12/07

住まい・DIY・クリーニング 生活・役立ち

t f B! P L

 家の中で最も重要な場所...トイレ

汚れているだけで気分が落ち込んでしまいますよね
僕は建物の管理をする仕事をしているのですが、お客さんから「毎日トイレを洗っても便器が古くてきれいに見えないのを何とかしたい。何かいい方法はありませんか?」という相談をたくさん受けます。
洗ってもキレイにならないのは、大抵便器の劣化が原因なので、便器を交換するしかないのですが、リフォームをするとなると10万円以上の出費になるのでなかなか出来ません
そこで今回は、リフォームなしで便器を復活させる方法を紹介します。
今まで1000器以上の便器を復活させてきた実績があるのでお任せください!
基本的な便器の話もしていきますので、宜しくお願いします。

便器とは

正式には【衛生陶器】と呼び大まかな分類として花瓶や食器と同じ陶器です。
瞬間的な衝撃に弱いので硬いものを落とすと割れてしまいます。
基本的に耐水性.耐久性に優れているので大便小便くらいではビクともしません。
しっかり使えば余裕で100年は使えます。
まれにホーロー製(金属)の物もあるので、便器が陶器なのかホーローか確認してください。
※ホーローとは金属の表面をガラスコーティング(釉薬)したものです。

便器はなんで汚れるの?

便器が汚れる理由は主に三つあります

1.尿石や水垢が付着している

2.水道水のミネラル(カルシウム)が付着して白い線の様に固まっている

3.経年劣化によって便器表面のコーティング(釉薬)がはがれてしまった。(ザラザラとした見た目で光沢がなかったり汚れが付きやすい事で判断できます)

解決方法

1と2の場合:
最低でも毎日1回は洗ってください。
特に尿が固まった【尿石】は臭いので不快です
酸性洗剤(サンポール等)を3分ほど塗り込んで尿石を溶かすように洗ってください。
1回で取れなかったら何回か繰り返してください。
市販の尿石除去剤は刺激が強いので、まずは酸性洗剤で取れなかったら使うようにしてください。

汚れがきつい場合は、専用の研磨剤で削り取ったほうが早く綺麗になります。(400~600番位の耐水研磨剤で代用できる場合があります)

3の場合:
表面のコーティングが剝がれてしまっているので、再コーティングが必要です。
便器のザラザラしている表面を専用研磨剤(400~600番位の耐水研磨剤)で表面が滑らかになるまで磨き、コーティング剤を塗って完成です。

自分で出来るコーティング

1.便座を外す
磨く時に邪魔になるので便座を取り外してください。
(外した便座は浴室などで丸洗いすれば効率的です)
外せなければ上にあげておくだけでもOK

便座を外す
2.専用研磨剤で磨く
軽石の様な研磨剤やシート状のものを使い汚れや傷の部分を磨きます。
便器の内側は経年劣化で釉薬(コーティング)が剝がれているので思いきって磨いて大丈夫です。残っている釉薬を全部削り取るようにまんべんなくゴシゴシやってください。
外側は傷んでいない場合が多いので、軽くなでるように磨くだけでいいと思います。
おすすめ研磨剤
こすってクリーン(シート状のもの)
パミスティック(軽石のような棒状のもの)

便器の傷や尿石をピンポイントで削る用

全体をムラなく削る用(ほとんどこれだけで大丈夫)

磨き終わった状態
奇麗だけどマットな感じ
3.コーティングを塗る
便器の水を灯油ポンプで抜き、便器を乾燥させてからコーティング剤を塗ります。
使用するコーティング剤によって乾燥時間が違うので説明書を読んでください。
コーティング剤が完全に固まるまで、水を流さないで下さい。
僕は【日本ケミカル工業株式会社 トイレコートシステム ツヤ復元コート】を使用しました。1Lで9000円程するので少しお高いかもしれませんが、再コーティングしてから3年たっても効果が持続しているので品質はいいです。酸性洗剤、塩素系洗剤を使っても変色しないのでお勧めです。※100mlタイプの小分けタイプが発売されました!!(1本で余裕で便器1器コーティングできます)
うれしい100mlタイプ 


1L・業務用です



水も汚れもすっきり弾くようになり掃除がすごく簡単になりました。
トイレコートシステムは塗ってから使用できるまでの乾燥時間が長いですが、業務用なだけあって効果があります。
説明書には刷毛等で塗る用に書いてありますが、刷毛で塗ると刷毛の跡が残ってしまうので、ツヤを出すようにきれいに塗るコツは、『不織布』で塗る事です。
何回やってもツヤが出ない!という方は便器の研磨を丁寧にする事とコーティング剤を不織布で塗れば解決できます。※初心者の方の場合、便器の研磨が甘い事が多いです

もうちょっとお手軽にコーティング剤を試してみたい場合は【お掃除ソムリエ 戦隊シリーズ 便器キレイ トイレ陶器用 ガラスコーティング(プロ仕様)のセット ゴム手袋(フリーサイズ)付き】が2500円程度なので使いやすそうです。


正直な話、コーティングで一番重要な事は、2の便器を研磨する事なので、コーティング剤は好きなものを使えばいいと思います。
やってみて気に入らなかったらコーティングを削って塗りなおせばいいので、気楽にやればいいですよ。

トイレは100年使えます

ありがたい事に、この記事の反響が多く驚いています。
便器の選び方や、洗い方、洗剤の種類等を教えて欲しいとの声が多いので、そちらの方もまとめていきますので、宜しくお願いします。

※取り急ぎ
近年、節水型トイレが増えていますが、トイレや排水管内に排せつ物が詰まる事案が多発しています。
排水量が少ないので、硬い排泄物💩や、溶けにくいトイレットペーパー、バリウム等が流れ切らず、便器内や排水管内に溜り詰まらせてしまうのです。
トイレの排水は、汚水管内を洗い流し保護する役目もあるので、節水型トイレは欠陥製品だと言わざるを得ません。
排泄物とトイレットペーパーを分けて流したり、最後にもう一度水だけを流すことにより、ある程度は詰まりの予防になりますが、何回も流すのなら節水型にした意味がありませんよね。
💩の逆流を防ぐためにもリフォームの時などは、節水タイプを選ばないでくださいね

今回使用したもの

※それぞれ製品の取り扱い方法を確認してください
研磨剤①こすってクリーン:洗面所などの陶器を磨けるのでお勧め
研磨剤②パミスティック:一本あればいいです
研磨剤セット各1ケ入り:とりあえず一器やってみたい人向けのセット
コーティング剤①ツヤ復元コード:高耐久力
コーティング剤②お掃除ソムリエガラスコーティング:使いやすいセット


QooQ