ニオイの原因はカーテン 超簡単な洗い方を紹介します

2019/12/09

住まい・DIY・クリーニング 生活・役立ち

t f B! P L
こんにちは!クレです

みなさん!大掃除の季節がやってまいりました!
お掃除の事を考えると気が滅入ってしまう方も多いはず。

お風呂もキッチンもトイレも洗う必要はありません!
なぜなら毎日使う場所なのでそれなりにきれいになっているはず...
許容範囲です(多分)
大掃除なんかしなくたっていいんですw

これさえ洗っておけば良い

ずばりカーテンです!

最後にカーテンを洗ったのがいつなのか覚えていますか?
(僕は覚えていません)

汚れていないように見えるカーテンも
ホコリやニオイ、花粉、砂などが付着していたり、カビやダニが発生している場合があります。
ひどい場合、喘息を引き起こす元になってしまいます。
外気と触れる機会の多いカーテンは汚れがたまりやすいのです!
カーテンを洗うだけで、見た目も空気もスッキリします。

それではさっそく洗いましょう!

自宅で簡単にカーテンを洗う方法

1.カーテンを外す
脚立等の安定した足場で作業してください

2.カーテンをワイドハイターに浸ける
色抜けがしないように必ず衣料用の物を使ってください
(物によっては厚手のカーテンは漬け込まなくでも大丈夫です)
漬け込み後の汚れやカビです(意外と汚い)

4.レースと厚手のカーテンを洗濯ネットに入れ洗濯機で洗う
洗い、すすぎ、脱水、で大丈夫です
カーテンがほつれないように必ずネットに入れてください

5.洗濯が終わったら、カーテンを取り付ける
水分を含んだカーテンは少し重いので、脚立などを使い安全に作業してください。
部屋干しなので多少湿っていても、そのまま干して大丈夫です
キレイに洗いあがりました。

カーテン洗いに使った洗剤はコレ


アリエールダニよけ̟̟プラス
従来の洗濯に加えダニよけもできるという新製品です。

洗いあがり…普通(蛍光増白剤入りなのでキレイに見える)
におい…ハーブ系のようなにおい(苦手な人もいるかも)
虫よけ…未知数
総評…普通

カーテンは年に1度くらいしか洗わないし、多少の虫よけになるかもしれないという考えで使用しました。
ダニよけ成分が何なのか気になったのでラベルを見たのですが、
「ダニよけ成分」としか書かれていませんでした。企業秘密って事なのだろう...
衣料用に使えるという事はおそらく、ハーブなどの自然由来成分の抽出物だと思われます。※ぼく個人の見解です

毎日衣服を洗っている場合、特別にダニの多い環境でなければ衣服に付く位のダニは居て当たり前なので生活していく上で許容範囲内です。
この洗剤はダニアレルギーの方や、衣替え等の衣服の入れ替え時に使うと効果的だと思います。(アレルギーの原因になるイエダニ類が寄り付きにくくなりそうです)

もちろん普段使っている衣料用洗剤や柔軟剤を使うこともできるので、自分好みの物を使う事をおすすめします。

よく読まれている記事

QooQ